リーグ戦

【男子】本戦=3勝1敗 優勝決定戦=勝ち 入替戦=勝ち 1シーズンで1部リーグ復帰

◇第1節 本学118中 神戸大99中 よって本学の勝ち(於 本学)

 前立:森口(2)18中 大久保(3)12中 古田(3)0中/4射 藤原(2)7中/12射 古澤(3)2中/4射 中(3)15中 計54中

 後立:小西亮(1)14中 川原田(3)18中 福井(1)17中 平山(3)15中 計64中

◇第2節 本学103中 大阪大105中 よって本学の負け(於 阪大)

 前立:森口(2)12中 大久保(3)3中/8射 山内(1)8中/12射 藤原(2)14中 古田(3)2中/8射 古澤(3)9中/12射 計48中

 後立:福井(1)15中 川原田(3)12中 小西亮(1)13中 中(3)15中 計55中

◇第4節 本学114中 大芸大90中 よって本学の勝ち(於 大芸)

 前立:森口(2)13中 大久保(3)13中 藤原(2)15中 中(3)14中 計55中

 後立:福井(1)15中 川原田(3)2中/8射 坂本(1)12中/12射 古澤(3)14中 平山(3)15中 計59中

◇第5節 本学126中 神院大114中 よって本学の勝ち(於 本学)

 前立:小西亮(1)17中 森口(2)15中 三木(4)17中 中(3)15中 計64中

 後立:福井(1)3中/8射 藤原(2)9中/12射 川原田(3)16中 古澤(3)15中 平山(3)19中 計62中

◇優勝決定戦 本学114中 神院大104中 よって本学の勝ち(於 神大)

 前立:藤原(2)16中 大久保(3)14中 坂本(1)16中 三木(4)16中 計62中

 後立:福井(1)9中/16射 平山(3)4中/4射 小西亮(1)14中 古澤(3)6中/12射 川原田(3)1中/4射 古田(3)2中/4射 中(3)16中 計52中

◇1部入替戦 本学122中 立命館120中 よって本学の勝ち(於 天理)

 前立:藤原(2)17中 森口(2)16中 坂本(1)17中 三木(4)17中 計67中

 後立:小西亮(1)14中 大久保(3)15中 福井(1)1中/4射 後藤(3)9中/16射 中(3)16中 計55中

【女子】本戦=2勝2敗で3位 1部リーグ残留

◇第2節 本学51中 大経大70中 よって本学の負け(於 大経)

 葛城(2)14中 吉野(1)12中 高谷(3)3中/8射 岡田真(4)9中/12射 岡田那(4)13中

◇第3節 本学59中 関西大62中 よって本学の負け(於 天理)

 葛城(2)4中/8射 沼野(3)9中/12射 林(2)1中/4射 吉野(1)12中/16射 高谷(3)16中 

 岡田那(4)17中

◇第4節 本学58中 天理大57中 よって本学の勝ち(於 本学)

 葛城(2)11中 岡田那(4)19中 吉野(1)9中/16射 沼野(3)3中/4射 高谷(3)16中

◇第5節 本学56中 甲南大54中 よって本学の勝ち(於 関大)

 吉野(1)14中 葛城(2)12中 岡田那(4)12中/16射 宮本(4)1中/4射 岡田真17中

 

【十傑】的中率第10位=岡田那々子(商4) 76射61中 0.802

 ※王座壮行試合 第3試合=12射皆中 決勝戦=12射10中(11月17日 大阪経済大学にて)


選手権

◇第50回全日本学生弓道遠的選手権大会 8月17日

〇山本蒼(社会2)が5位入賞

                                        (ユニバ競技場)

【男子】

一次予選通過:山本(2)古澤(3)

二次予選通過:山本(2) ⇒ 決勝射詰め3本目敗退 5位

【女子】

一次予選通過:吉野(1)中田(2)金子(3)

二次予選通過:なし


◇第67回全日本学生弓道選手権大会

〇女子団体(グリーンアリーナ神戸) 8月15日

【予選】

 吉野(1)1中 沼野(3)3中 岡田那(4)3中 関学計7中

 上位16校に入らず予選敗退

〇男子団体(グリーンアリーナ神戸) 8月14日

【予選】

 川原田(3)1中 森口(2)3中 古田(3)3中 古澤(3)3中 中(3)3中 関学計13中

 上位16校に入らず予選敗退

〇個人戦予選(神戸大学) 7月7日

【男子通過者】

 小西亮(1) 坂本(1) 山内(1) 藤原(2) 山本(2) 大久保(3) 川原田(3) 後藤(3)

 小西翔(3) 染田(3) 古田(3)

【女子通過者】

 吉野(1) 葛城(2) 松林(2) 岡田那(4) 宮本(4) 吉本(4)

※なお本戦決勝射詰めは台風により中止となりました


◇第31回全国大学弓道選抜大会 6月29~30日

女子が全国ベスト8入りを果たす

〇女子

 メンバー:吉野裕賀(社会1) 岡田那々子(商4) 高谷果歩(教育3) 補欠:長谷美咲(法3)

 予選9中:吉野3中 岡田4中 高谷2中 ⇒予選突破し16チームで行う決勝トーナメント進出

 1回戦10中(対立命館8中):吉野4中 岡田3中 高谷3中 ⇒2回戦進出

 2回戦6中(対宮城教育9中):吉野3中 岡田1中 高谷2中 ⇒ベスト8で敗退

 

〇男子

 メンバー:大久保貴博(経済3) 小西亮汰(経済1) 古澤建(経済3) 森口友博(法2) 中拓己(人福3)

      補欠:川原田圭司郎(社会3) 福井瑞基(国際1)

 予選14中:大久保1中 小西4中 古澤2中 森口3中 中4中

 同中1本競射3中:大久保1中 小西0中 古澤0中 森口1中 中1中 ⇒予選敗退


◇第55回兵庫県学生弓道選手権大会 5月25~26日

男子団体優勝、森口友博(法2)個人優勝、他2団体、個人5名が入賞

 ※男子団体:Aチーム=優勝 Bチーム=ベスト8 Cチーム=ベスト8

 ※女子団体:Bチーム=準優勝 Cチーム=3位 Aチーム=ベスト4

 ※男子個人:優勝=森口友博(法2) 準優勝=山本蒼(社会2) 4位=小西亮太(経済1)

       7位=古田浩嗣(法3)

 ※女子個人:準優勝=吉野裕賀(社会1) 3位=長谷美咲(法3)

〇男子団体

 A(大久保3年・小西亮1年・古澤3年・森口2年・川原田3年)

  予選15中(通過) 1回戦17中(勝ち) 準決勝16中(勝ち) 決勝15中(勝ち)⇒優勝

 B(廣田1年・染田3年・坂本1年・藤原2年・中3年)

  予選12中(通過) 1回戦7中(負け)⇒ベスト8

 C(渡邊2年・山本2年・福井1年・古田3年・小西翔3年)

  予選15中(通過) 1回戦12中 同中1本競射1中(負け)⇒ベスト8

 

〇女子団体

 A(沼野3年・中田2年・宮本4年)

  予選7中(通過) 1回戦4中(勝ち) 準決勝4中(負け) 3位決定戦5中(負け)⇒ベスト4

 B(松林2年・長谷3年・岡田那4年)

  予選6中(通過) 1回戦9中(勝ち) 準決勝5中 同中1本競射2中(勝ち) 決勝7中(負け)⇒準優勝

 C(葛城2年・吉野1年・高谷3年)

  予選9中(通過) 1回戦8中(勝ち) 準決勝5中 同中1本競射1中(負け) 3位決定戦6中(勝ち)

 

〇男子個人

  予選通過9名=大久保、小西亮、森口、染田、藤原、古田、山本、小西翔、山内

  射詰め1本目通過=小西亮、森口、染田、古田、山本、山内

  射詰め2本目通過=小西亮、森口、古田、山本

  射詰め3本目通過=小西亮、森口、古田、山本

  射詰め4本目通過=小西亮、森口、古田、山本

  射詰め5本目通過=小西亮、森口、山本 ⇒ 7~9位決定遠近競射・・古田7位

  八寸的1本目通過=森口、山本 ⇒ 3~6位決定遠近競射・・小西亮4位

  八寸的2本目全員失中

  八寸的3本目通過=森口 ⇒優勝

 

 

〇女子個人

  予選通過5名=沼野、吉野、高谷、長谷、大原

  射詰め1本目通過=吉野、長谷

  射詰め2本目敗退=吉野、長谷

  射詰め3本目通過=吉野、長谷

  射詰め4本目通過=吉野、長谷

  射詰め5本目通過=吉野、長谷

  八寸的1本目通過=吉野、長谷

  八寸的2本目通過=吉野

  八寸的3本目失中=吉野 ⇒準優勝


◇第63回関西学生弓道選手権大会 5月18~19日

渡邊竜之介(教2)が準優勝、他男子2名が入賞

 ※男子団体:Cチーム=ベスト8 男子団体Aチーム=ベスト16

 ※男子個人:準優勝=渡邊竜之介(教育2) 4位=森口友博(法2) 7位=山本蒼(社会2)

〇男子団体

 A(大久保3年・小西亮1年・古澤3年・森口2年・川原田3年)

  予選16中(通過) 1回戦15中(負け) ⇒ベスト16

 B(廣田1年・染田3年・坂本1年・藤原2年・中3年)

  予選9中(敗退)

 C(渡邊2年・山本2年・福井1年・古田3年・小西翔3年)

  予選16中(通過) 1回戦14中(勝ち) 2回戦14中(負け) ⇒ベスト8

 

〇女子団体

 A(沼野3年・中田2年・宮本4年)

  予選5中(敗退)

 

 B(松林2年・長谷3年・岡田那4年)

  予選7中 同中一手競射2中(敗退)

 C(葛城2年・吉野1年・高谷3年)

  予選6中(敗退)

 

〇男子個人

  予選通過12名=小西亮、古澤、森口、川原田、染田、古田、中、渡邊、山本、福井、小西翔、堀井

  射詰め1本目通過=森口、染田、古田、中、渡邊、山本、福井

  射詰め2本目通過=森口、古田、中、渡邊、山本、福井

  射詰め3本目通過=森口、古田、渡邊、山本、福井

  射詰め4本目通過=森口、渡邊、山本

  射詰め5本目通過=森口、渡邊、山本

  八寸的1本目通過=森口、渡邊、山本

  八寸的2本目通過=渡邊

  八寸的3本目全員失中

  八寸的4本目通過=渡邊

  八寸的5本目通過=渡邊

  八寸的6本目敗退=渡邊 準優勝

  4位~8位決定遠近競射=森口4位 山本7位

 

〇女子個人

  予選通過2名=松林、高田

  射詰め1本目通過=高田

  射詰め2本目敗退=高田 順位なし

 


◇兵庫県民体育大会 5月11日

高谷果歩(教育3)大学女子の部と総合の部で優勝 他4名が入賞

【総合の部】

優勝 高谷果歩(教育3年)

 

【大学男子の部】

2位 山本蒼(社会2年) 3位 中拓己(人福3年) 5位 森口友博(法2年)

 

 【大学女子の部】

優勝 高谷果歩(教育3年) 2   長谷美咲(法3年)

 

【称号の部】

3位 大西康彦(錬士六段 平成元年卒本学コーチ)


◇関関同立選手権 4月28日

葛城(人福2)が女子個人優勝 林(理工2)が準優勝 男子団体3位

〇男子団体

 A(大久保3年・小西亮1年・古澤3年・森口2年・川原田3年)

  予選13中(通過) 1回戦16中(勝ち) 準決勝15中(負け) 3位決定戦18中(勝ち)

 B(廣田1年・染田3年・坂本1年・藤原2年・中3年)

  予選10中(敗退)

 C(渡邊2年・山本2年・福井1年・古田3年・小西翔3年)

  予選14中(通過) 1回戦15中(勝ち) 準決勝13中(負け) 3位決定戦14中(負け)

 D(山内1年・堀井4年・後藤3年・福元4年・三木4年)

  予選6中(敗退)

〇女子団体

 A(沼野3年・中田2年・宮本4年)

  予選3中(敗退)

 B(葛城2年・吉野1年・高谷3年)

  予選9中(通過) 1回戦9中(負け)

 C(松林2年・長谷3年・岡田那4年)

  予選8中(通過) 1回戦4中(負け)

 D(林2年・高田2年・金子3年)

  予選9中(通過) 1回戦6中(負け)

〇男子個人

  予選通過10名 入賞者なし

〇女子個人

  予選通過7名

  優 勝・・葛城実由(人福2年)・・射詰め7本目(八寸1本目)

  準優勝・・林野乃花(理工2年)


定期戦

2019年度通算

 男子=4勝4敗

 女子=4勝4敗


◇立命館大学定期戦 9月1日

〇男子 リーグ形式:8人×20射=160射 (於.立命)

 関学117中-立命館139中 よって本学の負け 通算成績は本学の7勝39敗

  前立:小西亮(1)19中 坂本(1)3中/8射 大久保(3)10中/12射 古田(3)17中 中(3)17中 計66中

  後立:福井(1)3中/8射 川原田(3)14射 古澤(3)11中 平山(3)15中 計51中

〇女子 リーグ形式:4人×20射=80射 (於.本学)

 関学63中-立命館51中 よって本学の勝ち 通算成績は本学の12勝27敗

  葛城(2)18中 岡田真(3)12中 高田(2)16中 高谷(3)17中


◇慶應義塾大学定期戦 8月19日

〇男子 準王座形式:8人×20射=160射 (於.本学)

 関学115中-慶應127中 よって本学の負け 通算成績は本学の11勝48敗

  前立:森口(2)18中 坂本(1)12中 古田(3)16中 川原田(3)10中/16射 中(3)2中/4射 計58中

  後立:小西亮(1)19中 山内(1)8中/16射 大久保(3)2中/4射 古澤(3)14中 平山(3)17中 計57中

〇女子 男子準王座形式:8人×20射=160射 (於.本学)

 関学108中-慶應118中 よって本学の負け 通算成績は本学の14勝23敗

  前立:中田(2)10中 門田(1)10中 高田(2)9中 沼野(3)16中 計45中

  後立:吉野(1)15中 葛城(2)14中 宮本(4)15中 岡田那(4)19中 計63中


◇早稲田大学定期戦 8月18日

〇男子 リーグ形式:8人×20射=160射 (於.報徳学園)

 関学116中-早稲田120中 よって本学の負け 通算成績は本学の9勝51敗

  前立:森口(2)19中 坂本(1)12中 古田(3)14中 中(3)6中/12射 川原田(3)5中/8射 計56中

  後立:小西亮(1)17中 山内(1)11中 古澤(3)16中 平山(3)16中 計60中

〇女子 リーグ形式:4人×20射=80射 (於.本学)

 関学51中-早稲田55中 よって本学の負け 通算成績は本学の13勝22敗1分

  吉野(1)2中/8射 葛城(2)8中/12射 沼野(3)12中 宮本(4)10中 岡田那(4)19中


◇立教大学定期戦 8月13日

〇男子 選手権形式:5人×4射=20射を5試合し勝敗で競う (於.報徳学園)

 関学4勝-立教1勝 よって本学の勝ち 通算成績は本学の41勝14敗

  第1試合14対13 第2試合14対16 第3試合14対13 第4試合16対13 第5試合17対10

〇女子 選手権形式:3人×4射=12射を5試合し勝敗で競う (於.本学)

 関学1勝-立教4勝 よって本学の負け 通算成績は本学の28勝10敗

  第1試合6対10 第2試合7対8 第3試合10対11 第4試合7対10 第5試合7対6


◇同志社大学定期戦 8月10日

〇男子 リーグ形式:8人×20射=160射(関学)

 関学119中-同大107中 よって関学の勝ち 通算成績は本学の36勝23敗

  前立:森口(2)16中 藤原(2)10中/16射 福井(1)2中/4射 古田(3)13中 中(3)16中 計57中

  後立:川原田(3)14中 小西亮(1)17中 古澤(3)18中 平山(3)13中 計62中

〇女子 リーグ形式:4人×20射=80射(同大)

 関学48中-同大64中 よって関学の負け 通算成績は本学の21勝14敗

  吉野(1)11中 門田(1)14中 葛城(2)14中 岡田那(4)5中/12射 沼野(3)4中/8射


◇近畿大学定期戦 6月16日

〇男子 リーグ形式:8人×20射=160射(関学)

 関学127中-近大130中 よって関学の負け 通算成績は本学の9勝12敗

  前立:森口(2)16中 川原田(3)15中 古澤(3)藤原(2)7中/12射 坂本(1)7中/8射

  古田(3)18中 合計63中

  後立:小西亮(1)17中 福井(1)15中 古澤(3)15中 中(3)17中 合計64中

〇女子 リーグ形式:4人×20射=80射(近大)

 関学63中-近大58中 よって関学の勝ち 通算成績は本学の11勝10敗

  吉野(1)18中 沼野(3)13中 高谷(3)17中 岡田那(4)16中


◇総合関関戦 弓道の部(関西大学定期戦)6月8~9日

2勝1敗で総合優勝 本学の通算成績は17勝22敗2分に

〇新人の部 新人戦形式:6人×12射=72射(関学)

 関学55中-関大58中 よって本学の負け 通算成績は本学の29勝27敗1分

  中田(2)8中 小西亮(1)10中 吉野(1)11中 坂本(1)7中 長谷(3)9中 中(3)10中

〇女子の部 リーグ形式:4人×20射=80射(関学)

 関学67中-関大66中 よって本学の勝ち 通算成績は本学の21勝18敗

  吉野(1)18中 沼野(3)13中 長谷(3)皆中 岡田那(4)16中

 ※長谷が第68代試合皆中者となりました

 ※67中は関関戦女子の部の最多的中数を更新しました

〇男子の部 リーグ形式:8人×20射=160射(関学)

 関学122中-関大119中 よって本学の勝ち 通算成績は本学の31勝34敗1分

  川原田(3)8中/16射 渡邊(2)2中/4射 森口(2)14中 藤原(2)18中 古田(3)18中

  大久保(3)15中 山本(2)17中 古澤(3)16中 中(3)14中

  


◇甲南大学定期戦 5月5日

〇男子 リーグ形式:8人×20射=160射(関学)

 関学128-甲南106 よって関学の勝ち 通算成績は本学の3勝4敗

  前立:染田(3)12中 川原田(3)16中 古澤(3)15中 藤原(2)17中 合計60中

  後立:大久保(3)16中 山内(1)16中 森口(2)18中 中(3)18中 合計68中

〇女子 リーグ形式:4人×20射=80射(甲南)

 関学69中-甲南60中 よって関学の勝ち 通算成績は本学の4勝3敗

  吉野(1)17中 長谷(3)19中 高谷(3)19中 岡田那(4)14中

 ※女子の69中は歴代最多的中タイ記録です

  (過去、1999年同志社定期戦、2010年近大定期戦で69中を記録)


新人戦

◇関西学生新人戦 3回戦敗退

〇1回戦 19/03/14

 昨年優勝のためシード権獲得で2回戦進出

 

〇2回戦 対京都工芸繊維大学(関学)19/03/24

 【新人戦形式:6人×12射=72射】

 先攻=関西学院40中 後攻=京都工芸繊維大28中 よって本学の3回戦進出

  染田(新3)9中 林(新2)8中 松林(新2)9中 小西翔(新3)6中 高田(新2)3中/8射

  大原(新2)2中/4射 長谷(新3)2中/8射 沼野(新3)1中/4射

 

〇3回戦 対大阪府立大学(関学)19/03/31

 【新人戦形式:6人×12射=72射】

 後攻=関西学院47中 先攻=大阪府立大47中 よって同中一手競射

 同中一手競射 後攻=関西学院5中 先攻=大阪府立大8中 よって本学の3回戦敗退

  染田(新3)10中 林(新2)4中/8射 沼野(新3)2中/4射 渡邊(新2)8中 松林(新2)6中

  中田(新2)9中 中(新3)8中/12射

 (同中一手競射)

  染田(新3)2中 沼野(新3)0中 渡邊(新2)1中 松林(新2)0中 中田(新2)2中 中(新3)0中

 


◇関関同立新人リーグ 3勝0敗で優勝

〇関関同立新人リーグ 対立命館大学(同大)19/03/14

【新人戦形式:6人×12射=72射】

 後攻=関西学院53中 先攻=立命館大学45中 よって本学の勝ち

  染田(新3)10中 小西亮(新1)9中 坂本(新1)8中 福井(新1)8中 吉野(新1)10中 中(新3)8中

〇関関同立新人リーグ 対同志社大学(同大)19/03/14

【新人戦形式:6人×12射=72射】

 先攻=関西学院37中 後攻=同志社大学30中 よって本学の勝ち

  渡邊(新2)10中 廣田(新1)4中 林(新2)2中/8射 沼野(新3)0中/4射 

  小西翔(新3)6中 中田(新2)6中 長谷(新3)9中

〇関関同立新人リーグ 対関西大学(本学)19/03/10

【新人戦形式:6人×12射=72射】

 先攻=関西学院55中 後攻=関西大学54中 よって本学の勝ち

  染田(新3)11中 小西亮(新1)8中 福井(新1)9中 坂本(新1)9中 吉野(新1)10中 中(新3)8中


練習試合

〇大阪経済大学女子練習試合(本学) 19/10/27

【リーグ形式:4人×20射=80射】

関学48中-大経大58中 よって本学の負け

 中田(2)2中/12射 林(2)6中/8射 大原(2)12中 高田(2)17中 沼野(3)11中


〇立命館大学女子練習試合(本学) 19/10/20

 【王座形式:3人×20射=60射】

 関学A=29中・・中田(2)6中 松林(2)7中 沼野(3)16中 

 関学B=24中・・門田(1)8中/12射 吉野(1)6中/8射 大原(2)10中 高田(2)0中

 立命A=37中

 立命B=29中


〇近畿大学女子練習試合(近大) 19/09/08

 【リーグ形式:4人×20射=80射】

 関学62中-近大47中 よって本学の勝ち

  吉野(1)8中/12射 葛城(2)4中/8射 沼野(3)14中 高谷(3)18中 岡田那(4)18中


〇京都橘大学女子練習試合(関学) 19/09/04

 【リーグ形式:4人×20射=80射】

 関学66中-京都橘54中 よって本学の勝ち

  葛城(2)16中 吉野(1)9中/12射 沼野(3)6中/8射 高谷(3)17中 岡田那(4)19中


〇立命館大学女子練習試合(関学) 19/09/01

 【リーグ形式:4人×20射=80射】

 関学52中-立命館48中 よって本学の勝ち

  吉野(1)17中 門田(1)10中 宮本(4)6中/12射 大原(2)7中/8射 吉本(4)5中/12射

  松林(2)7中/8射


〇岡山商科大学練習試合(関学) 19/08/07

 【選手権形式】

 ◇男子第1試合

  Aチーム 予選9中 一手競射6中 準決勝16中 決勝16中 ・・・優勝

  Bチーム 予選9中 一手競射7中 準決勝12中

 ◇女子第1試合

  Aチーム 予選10中 決勝10中 ・・・優勝

  Bチーム 予選6中 準決勝6中

 ◇男子第2試合

  Aチーム 予選17中 準決勝17中

  Bチーム 予選18中 決勝15中 ・・・優勝

 ◇女子第2試合

  Aチーム 予選8中 一手競射4中 決勝10中 ・・・優勝

  Bチーム 予選6中 準決勝7中 決勝7中 ・・・2位


〇大阪芸術大学男子練習試合(大芸大) 19/08/04

 【選手権形式】

 Aチーム 予選13中 準決勝15中 決勝13中 一手競射8中 ・・・優勝

 Bチーム 予選11中 準決勝16中 決勝13中 一手競射6中 ・・・2位

 

〇天理大学女子練習試合(関学) 19/08/04

 午前 【選手権形式】

 Aチーム 予選9中 準決勝10中 決勝8中 一手競射5中 一本競射2中 ・・・2位

 Bチーム 予選3中 準決勝4中 3位決定戦4中

 

 午後 【リーグ形式:4人×20射=80射】

 関学49中-天理51中 よって天理大学の勝ち

 沼野9中 松林2中/8射 吉野7中/12射 宮本15中 岡田那16中


〇関西大学練習試合(関学) 19/06/30

 男女混合 20射×8人=160射(両校同時立)

 関学109中-関西大学111中 よって関学の負け

  渡邊(2)16中 山本(2)16中 山内(1)2中/8射 後藤(3)8中/12射 沼野(3)15中 前立計57中

  坂本(1)11中 中田(2)7中/12射 林(2)8中/8射 藤原(2)7中/12射 金子(3)2中/8射

  古田(3)17中 後立計52中


〇京都橘大学女子練習試合(京都橘) 19/06/23

【午前の部:トーナメント戦】

 優勝=関学A 二位=京橘B 三位=京橘A

 <関学Aの記録を抜粋>

     予選 1回戦 準決勝 決勝

  吉野  3    4    4   4 

  岡田那 4    4    3   4

  高谷  1    4    4   4

  合計  8   12    11    12

  ※トーナメントから高谷に代わり長谷

 

【午後の部:総当り戦】

 優勝=関学A 二位=京橘A 三位=京橘C

 <関学Aの記録を抜粋>

     第1 第2 第3 第4 第5

  吉野  4   3   3    3    3

  岡田那 4   3   4    3    4

  長谷  3   3   3    3    2

  合計   11   9 10    9    9


〇報徳学園男子練習試合(本学) 19/06/23

【午前の部:トーナメント戦】

 優勝=関学A 二位=関学B 三位=関学C

<関学Aの記録を抜粋>

     予選 準決勝 決勝

 大久保  3    4   2

 福井   3    2   4

 古澤   4    4   4

 森口   4    4   4

 中    3    4   3

 合計    17  18   17

 

【午後の部:総当り戦】

 優勝=関学A 二位=報徳B 三位=関学B 四位=報徳A 五位=関学C 六位=報徳C

<関学Aの記録を抜粋>

     第1 第2 第3 第4 第5

 大久保  3  3   2    2    3

 福井   2  4   4    4    3

 古澤   4  4   4    4    4

 森口   3  4   4    4    4

 中    2  2   3    4    2

 合計   14   17  17  18  16

※なおこの試合で古澤建(経済3)が32連中し、第69代試合皆中者となりました


◯近畿大学女子練習試合(近大) 6/16

【選抜形式】

 優勝=関西学院大学A

  予選  10中(吉野3 岡田那4 高谷3)

  1回戦 10中(吉野3 岡田那3 高谷4)

  決勝戦   8中(吉野2 岡田那3 高谷3)


〇神戸学院大学 男子練習試合(神院大) 19/05/12

【選手権形式】

 団体:優勝=関学A 二位=神院A 三位=関学B

 個人:優勝=大久保(3) 二位=小西亮(1)

 

(予選)

 関学A=19中(大久保4 小西亮3 古澤4 森口4 川原田4)

 関学B=13中(廣田1 染田2 坂本2 藤原4 中4) 

 関学C=13中(渡邊3 山本4 福井1 古田2 小西翔3)

(1回戦)

 関学A=シード 

 関学B=シード

 関学C=14中(渡邊4 山本4 福井1 古田2 小西翔2)VS神院B=9中

(準決勝)

 関学A=19中(大久保4 小西亮4 古澤3 森口4 川原田4)VS関学C=12中(渡邊4 山本2 福井2 古田2 小西翔2)  

 関学B=9中(廣田0 染田3 坂本1 藤原3 中2)VS神院A=11中

(3位決定戦)

 関学B=16中(廣田3 染田4 坂本3 藤原4 中2)VS関学C=13中(渡邊1 山本4 福井4 古田2 小西翔2) 

(決勝)

 関学A=15中(大久保4 小西亮3 古澤3 森口3 川原田2)VS神院A=13中

 

〇天理大学 女子練習試合(天理) 19/05/12

【選手権形式 午前の部】

◆優勝=関学B 2位= 天理B

予選)

関学A=5(松林2 中田0 宮本2)

関学B=9(長谷2 吉野3 高谷4) 1本競射(長谷1 吉野1 高谷0)

関学C=9中(大原2 眞野3 高田4) 1本競射(大原1 眞野1 高田0)

(1回戦)

関学A=5中(松林2 中田0 宮本3)VS関学C=3中(大原1 眞野2 高田0) 

関学B=9(長谷4 吉野4 高谷2)VS天理C=5

 (準決勝

関学A=4(松林2 中田1 宮本1)VS天理B=6中

関学B=10(長谷3 吉野3 高谷4)VS天理A=8

 

 

 (決勝戦)

関学B=11(長谷4 吉野4 高谷3)VS天理B=8中

 

【選手権形式 午後の部】

◆優勝=天理B 2位= 天理A 3位=関学B

予選)

関学A=5(松林1 中田1 宮本3)

関学B=10(長谷3 吉野3 高谷4)

関学C=8(大原4 眞野2 高田2)

(1回戦)

関学A=6(松林0 中田3 宮本3)VS天理A=9中

関学B=シード

関学C=8中(大原4 眞野3 高田1)VS天理C=7中

 (準決勝

関学B=8(長谷1 吉野4 高谷3)VS天理A=9

関学C=6中(大原1 眞野2 高田3)VS天理B=8中

(3位決定戦)

関学B=11中(長谷4 吉野3 高谷4)VS関学C=4中(大原2 眞野0 高田2)

 

 

 


〇甲南大学 男子練習試合(関学) 19/05/05

【選手権形式】

 優勝=関学A 二位=関学C 三位=甲南B

(予選)

 関学A=14中(大久保4 小西亮2 古澤3 森口4 川原田1) 関学B=16中(山内3 染田3 坂本3 藤原4 中3) 関学C=13中(渡邊3 山本3 福井3 古田2 小西翔2)

(1回戦)

 関学A=15中(大久保4 小西亮2 古澤4 森口3 川原田2)VS甲南C=6中 関学B=シード 関学C=13中(渡邊3 山本4 福井3 古田2 小西翔3)VS甲南A=10中

(準決勝)

 関学A=18中(大久保4 小西亮3 古澤4 森口4 川原田3)VS関学B=16中(山内3 染田3 坂本3 藤原3 中4) 関学C=12中(渡邊2 山本4 福井2 古田1 小西翔3)VS甲南B=11中

(3位決定戦)

 関学B=16中(山内3 染田3 坂本3 藤原3 中4)VS甲南B=18中

(決勝)

 関学A=13中(大久保3 小西亮2 古澤2 森口3 川原田3)VS関学C=12中(渡邊2 山本2 福井2 古田3 小西翔3)


〇甲南大学 女子練習試合(甲南)19/05/05

【リーグ形式:4人×20射=80射】

 関学39中-甲南46中 よって甲南の勝ち

  葛城(2)2中/12射 林(2)4中/8射 松林(2)6中/12射 高田(2)8中/8射 中田(2)4中/12射 沼野(3)6中/8射 宮本(4)5中/12射 吉本(4)4中/8射 


〇立命館大学 京都橘大学 男子三つ巴練習試合(立命) 19/04/21

【選手権形式】

◆団体戦=入賞なし

(予選)

 関学A=15中(大久保3 小西亮3 古澤3 森口3 川原田3)

 関学B=14中(廣田3 染田1 坂本1 藤原4 中4)

 関学C=12中(山内4 山本4 福井4 河本1 小西翔2)

(1回戦)

 関学A=13中(大久保2 小西亮3 古澤3 森口3 川原田2)VS京橘C=16中

 関学B=14中(廣田4 染田3 坂本1 藤原4 中3)VS立命B=14中

  一手競射 5中(廣田0 染田0 坂本1 藤原2 中2)VS立命B=5中

  一本競射 3中(廣田0 染田0 坂本1 藤原2 中2)VS立命B=3中

  一本競射 2中(廣田0 染田1 坂本0 藤原1 中0)VS立命B=2中

  一本競射 4中(廣田1 染田1 坂本0 藤原1 中1)VS立命B=4中

  一本競射 2中(廣田0 染田1 坂本0 藤原0 中1)VS立命B=2中

  一本競射 3中(廣田0 染田1 坂本1 藤原1 中0)VS立命B=3中

  一本競射 4中(廣田1 染田0 坂本1 藤原1 中1)VS立命B=4中

  一本競射 3中(廣田0 染田1 坂本1 藤原1 中0)VS立命B=2中

 関学C=12中(山内4 山本2 福井3 河本2 小西翔1)VS京橘A=17中

(準決勝)

 関学B=11中(廣田1 染田1 坂本2 藤原4 中3)VS京橘A=16中

(3位決定戦)

 関学B=16中(山内3 染田3 坂本3 藤原3 中4)VS甲南B=18中

 

◆個人戦=優勝 川原田(関学)


〇同志社大学 女子練習試合(関学) 19/04/21

【午前の部 選手権形式 団体トーナメント】

◆優勝=関学C 2位= 関学B 3位= 関学D

予選)

関学A=4中 (沼野1 中田1 宮本2

関学B=11中 (松林4 長谷4 岡田3

関学C=9中(葛城3 吉野3 高谷3) 

関学D=5中(林1 高田3 大原1

(1回戦)

関学C=11中(葛城4 吉野4 高谷3)VS同大C=3中 

関学A=5中(沼野1 中田1 宮本3)VS同大B=8中 

関学D=8中(林3 高田3 大原2)VS同大A=7中

 (2回戦)

関学C=11中(葛城3 吉野4 高谷4)VS同大B=9中 

関学D=7中(林3 高田2 大原2)VS関学B=10中(松林2 長谷4 岡田4

(3位決定戦)

関学D=6中(林4 高田1 大原1)VS同大B=5中

 (決勝戦)

関学C=8中.5中.2中.2中(葛城3.2.1.1 吉野2.1.1.1 高谷3.2.0.0)VS関学B=8中.5中.2中.1中(松林2.2.0.1 長2.2.1.0 岡田4.1.1.0

 ※2回目=一手競射 3.4回目=一本競射

 

【個人戦】

優勝=岡田那・関学) 二位=葛城・関学(射詰め11本目敗退) 三位 吉野・関学(射詰め6本目敗退)

 

【午後の部 総当り戦(同一校同士は対戦なし)】

◆優勝 関学C 30

関学A=6中(沼野2 中田1 宮本3VS同大A=8中

関学A=6中(沼野1 中田2 宮本3)VS同大C=3中

関学A=6中(沼野1 中田3 宮本2)VS同大B=8中

関学B=7中(松林1 長谷4 岡田2VS同大B=8中

関学B=8中(松林2 長谷岡田2)VS同大A=11中

関学B=7中(松林長谷岡田2)VS同大C=3中

関学C=6中(葛城1 吉野3 高谷2)VS同大C=4中

関学C=11中(葛城吉野4 高谷4)VS同大B=6中

関学C=10中(葛城3 吉野4 高谷3)VS同大A=6中


〇近畿大学 男子 練習試合(近大) 19/04/14

【選手権形式トーナメント戦 5人×4射=20射】

団体優勝=関学A 二位=近大B 三位=近大A

個人三位=福井瑞基(国際1)

 関学A:予選12中 1回戦15中(対近大C8中) 準決勝16中(対近大A15中) 決勝18中(対近大B16中)

 関学B:予選11中 1回戦10中(対関学C13中) 敗退

 関学C:予選13中 1回戦13中(対関学B10中) 準決勝13中(対近大B15中) 三決14中(対近大A17中)

 ※参考記録:小西亮太(経済1)が予選から16連中

 

〇近畿大学 女子 練習試合(本学) 19/04/14

【選手権形式総当り戦 3人×4射=12射】

優勝=関学C

 関学A:1勝4敗(5中対6中 9中対10中 6中対9中 7中対9中 9中対6中)

 関学B:1勝4敗(4(2)中対4(4)中 8中対7中 6中対9中 7中対9中)

 関学C:5勝0敗(9中対8中 11中対6中 8(5)(3)(3)中対8(5)(3)(2) 9中対7中 10中対7中)

 ※参考記録:吉野裕賀(社会1)が予選、本戦、競射、全て的中し24連中

 

〇甲南大学 男子 練習試合(甲南) 19/04/07

【リーグ形式 8人×20射=160射】

関学127中-甲南112中 よって本学の勝ち

 渡邊(2)13中 小西亮(1)16中 古澤(3)18中 藤原(2)19中 前立計66中

 染田(3)11中 山本(2)16中 森口(2)16中 川原田(3)18中 後立計61中

 

〇関西大学 女子選手権方式練習試合(関学)19/03/28

【3人×4射=12射 同中は1本競射】

※優勝=関西大学Cチーム(3勝1敗 同中一手競射)

 

関学A=23

大原(新2) 3 1 2 2(1) 2

眞野(新2) 2 2 1 2(1) 3

金子(新3) 3 4 3 3(1) 1

合計      8 7 6 7(3) 6

相手      7 8 8 7(2) 8

 

関学B=32

葛城(新2) 3(1)(1) 3(1) 1 3(1) 4

松林(新2) 2(0)(0) 0(1) 1 2(0) 3

宮本(新4) 3(0)(0) 3(1) 3 2(1) 4

合計      8(1)(1) 6(3) 5 7(2)11

相手      8(1)(0) 6(1)  11    7(3)   6

※第5試合より松林に代えて林

 

関学C=14

沼野(新3) 3 4 3 3 2

高田(新2) 0 2 0 3 1

高谷(新3) 3 3 3 2 3

合計      6 9 6 8 6

相手      8  10 7 6  11

※第4試合より高田に代えて中田

 

〇関西大学 男子旧人練習試合(関学)19/03/22

【王座形式:4人×2立×20射=160射】

 関学116中 関大129中 よって関大の勝ち

  大久保(新3)15中 福元(新4)5中 古田(新3)13中 川原田(新3)17中 前立計50中

  森口(新2)18中 山本(新2)13中 古澤(新3)17中 三木(新4)18中 後立計66中

 

〇大阪経済大学 新人戦練習試合(関学)19/03/21

 〇第1試合

 【新人戦形式:6人×12射=72射】

  後攻=関西学院46中 先攻=大阪経済大40中 よって本学の勝ち

   染田(新3)10中 林(新2)9中 小西翔(新3)0中/4射 沼野(新3)4中/8射

   中田(新2)9中 長谷(新3)9中 中(新3)7中

 

 〇第2試合

 【新人戦形式:6人×12射=72射】

  先攻=関西学院79中 後攻=大阪経済大76中 よって本学の勝ち

   坂本(新1)12中 小西亮(新1)19中 廣田(新1)14中 福井(新1)6中/12射 高田(新2)1中/4射

   小西翔(新3)2中/4射 山内(新1)6中/12射 松林(新2)4中/8射 吉野(新1)15中

 

〇大阪大学 新人戦練習試合(阪大) 19/03/17

 〇第1試合

【新人戦形式:6人×12射=72射】

 先攻=関西学院40中 後攻=大阪大学37中 よって本学の勝ち

  染田(新3)8中 林(新2)6中 小西翔(新3)8中 中田(新2)7中 長谷(新3)6中 中(新3)5中

 

 〇第2試合

【新人戦形式:6人×12射=72射】

 後攻=関西学院47中 先攻=大阪大学48中 よって阪大の勝ち

  小西亮(新1)6中 坂本(新1)8中 廣田(新1)3中/8射 沼野(新3)1中/4射

  福井(新1)10中 山内(新1)9中 吉野(新1)10中

 

〇関西大学 新人戦練習試合(本学)19/03/10

【新人戦形式:6人×12射=72射】

 先攻=関西学院46中 後攻=関西大学39中 よって本学の勝ち

  渡邊(新2)9中 廣田(新1)8中 沼野(新3)7中 中田(新2)8中 小西翔(新3)5中 長谷(新3)9中

 

〇近畿大学・甲南大学・新人戦形式三つ巴練習試合(本学)19/02/15

【新人戦決勝形式:6人×20射=120射】

 先攻=甲南大学77中 中攻=関西学院90中 後攻=近畿大学60中 よって本学の勝ち

  染田(新3)19中 小西亮(新1)16中 松林(新2)13中

  中田(新2)12中 吉野(新1)16中 小西翔(新3)14中


その他

◇記録会

〇男子百射会 19/05/05 阪大

 森口(2)83中 川原田(3)64中 ・・・入賞せず

〇女子四十射会 19/05/05 関大

 高谷(3)30中 吉野(1)26中 ・・・入賞せず


◇第68回住吉大社全国弓道大会

 準優勝=男子Aチーム  個人7位=小西亮太(経済1)


◇通信錬成大会(青森県高体連主催) 男子=優勝 女子=準優勝 19/02/28

<決勝戦メンバー>

男子B・・・藤原(新2) 山本(新2) 森口(新2) 小西亮(新1) 染田(新3) 

女子A・・・中田(新2) 高田(新2) 眞野(新2) 大原(新2) 松林(新2)


◇第20回宝塚「田村麻呂杯」弓道大会(山本綜合園芸流通センター)19/02/10

 皆中賞=松林凜(文1) 正鵠賞=松林凜(文1)


◇第69回三十三間堂全国大的大会(蓮華王院特設会場)19/01/13

 成人男子の部 第4位 平山健一(人福2)